読み物カテゴリ: ‘告知’
生井利幸事務所・インターン生募集
当・生井利幸事務所は、崇高な理念・哲学の下、東京・銀座を拠点として様々な社会貢献活動を行っています。
このたび、当事務所は、出版部門、講演部門、国際教育部門、文化活動部門等において、さらに充実した活動を行うべく、インターン生(若干名)を募集します。
■インターン生として経験できる具体例
1 社会貢献活動の一環として銀座書斎で行う文化活動・教育活動への参加、及び、補助
2 事務所ウェブサイトの管理(WordPress経験者)
3 社会貢献活動における新企画の提案、等
「インターン生」希望者は、銀座書斎にて面談を受けてください。
⇒ 面談の申し込み
Toshiyuki Namai provides the best way to be a genuine cultured bilingual for you.
⇒ the best way to be a “genuine cultured bilingual” for you.(英語音声講義)
⇒ The course of disciples, Eigodo, Toshiyuki Namai teaches at the risk of his life.
New voice lecture titled “Genesis 1” was uploaded.
New voice lecture titled “Genesis 1” was uploaded on the page of the courses, International Academy, Tokyo.
教養講座「哲学」の受講生の皆さんと過ごした、特別講義とクリスマス・パーティー
2013年12月2日(日)、生井利幸事務所・2012年度社会貢献事業、教養講座「哲学」(総論・各論)を受講した皆さんに捧げるクリスマス・プレゼントとして、特別講義、”The Genesis of Humankind”(人類の起源)を講じました。
講義は、一時間半に及び、講義の後は、受講生の皆さんと共にクリスマス・パーティーを開催しました。この日は、講義、そして、クリスマス・パーティーと、中身の濃い一日となりました。
英語音声講義、”reason and sensiblity in the Western civilization”を掲載しました。
国際教養塾ウェブサイト・特別コースページにて、英語音声講義、”reason and sensiblity in the Western civilization”を掲載しました。
⇒ reason and sensiblity in the Western civilization(英語音声講義)
国際教養塾特別コース「哲学と美学」にて、英語音声講義、’introduction to a sense of beauty based upon a “science,” aesthetics’を掲載しました。
⇒ introduction to a sense of beauty based upon a “science,” aesthetics(英語音声講義)
国際教養塾・本科の英語アナウンスメントを掲載しました。
⇒ various academic courses are provided by International Academy, Tokyo(英語音声アナウンスメント)
国際教養塾(International Academy, Tokyo)ウェブサイト、正式オープンのお知らせ
2013年11月12日(火)、国際教養塾(International Academy, Tokyo)ウェブサイトが正式オープンしました。国際教養塾は、英語で「学問」のみを教授する、大学学部、及び、大学院相当の講義を行う私塾です。
2013年11月、いよいよ国際教養塾(International Academy, Tokyo)が開塾します。
2013年11月、いよいよ国際教養塾(International Academy, Tokyo)が開塾します。間もなく、国際教養塾ウェブサイトもオープンします。
草月・第95回いけばな展「花おどる」(日本橋・高島屋にて開催)の入場券をプレゼントします。
草月・第95回いけばな展「花おどる」が、日本橋高島屋8階ホールにて開催されます。開催期間は、2013年10月31日(木)~11月5日(火)、午前10時~午後8時です。
このたび、生井利幸事務所は、社会貢献事業の一環として、読者の皆さんに、草月・第95回いけばな展「花おどる」の入場券をプレゼントします。入場券をご希望の方は、以下までご連絡ください。
1 生井利幸事務所・銀座書斎: 03-3547-6044
2 生井利幸・携帯電話: 090-8309-4438
ご連絡をいただき次第、当事務所・銀座書斎での受け渡し日時を調整し、銀座書斎にて入場券をお渡しします。このたびの入場券のプレゼントは一般の読者の皆さんに対するプレゼントですが、銀座書斎で講義やレッスンを受講している受講生・弟子の皆さんも積極的に生け花を鑑賞し、感性を磨き抜くことを願っています。